2024年の彼らの挑戦が始まりました。イレブンへの応援を宜しくお願い致します。

始まりがあれば。(最終話)

連休半ばの昨日、元保護者として初めて高校部の試合を観てきました。

相手は一昨年の選手権予選で敗れたK分寺高校。
Tリーグに属する強豪校です。
その後、昨年一度対戦がありました。

しかし。
こちらは一本目、あちらは二本目の対戦でした。
そういうものでした。

その試合に勝ち、新チームは昨秋の新人戦で地区準決勝進出。
今回の対戦は一本目同士の試合となりました。

結果は0-2.(0-1.0-1)
前半は全く試合にならず。
シュート数も0。

ハーフタイムに、総監督先生がイレブンたちを集めておっしゃいました。
‘ 間合いを詰めろ。’
‘戦ってこい!’

後半は別チームでした。
あらためて思いました。
サッカーは‘戦い’なんだと。

この試合、中学部の保護者の方も応援に来てくれました。
高校部の試合を観て、その脚で中学部の応援に行かれるというお話しでした。

わたしも常々思ってきました。
応援に学年の壁は必要だろうか。
寒い中の応援、本当にありがとうございました。
(本日中学部の葛飾での試合を観戦しました。
間違いなく成長していました。
球際の厳しさが一試合通して続けられれば、もっと良い試合になることでしょう。)

イレブンのみんな、
今は、小うるさい保護者たちと思っていることだろう。
けれど、いつかその気持ちが分かる時が来る。
いつか、同じように声援を送っている君たちがいるかもしれない。
君たちを見守る大人たちがいることを忘れてはいけない。
今は分からないだろうけど。

 

さて・・・ ふぅ・・・。
始まりがあれば終わりがある。
このブログもそろそろ、おいとまを戴く時期が来たように思えます。

日記感覚でこっそり書き始めたこのブログ。

初めて外に知れてしまったのは、皮肉にもわたしが計画した父の会でした。
‘○○さん、ブログやってない?’
‘えっ?’としらを切りましたが、
‘こんなに詳しく書けるの、○○さんしかいないじゃない!’と言われ、
‘実は・・・’と告白したのが四年前。
逆にこのことが、このブログを大きく変えて行ってくれたと感謝しています。

試合日程を含め多くの情報を寄せて頂きました。
多くの方から声をかけて頂くようになりました。
皆様のご協力なくして、このブログを続けることは出来なかったと強く感じています。
この場をお借りして、お礼申し上げます。

皆様、本当にありがとうございました。

フォトムービーを作成しました。
このブログはわたしの目を通して感じたこと、思ったことを綴ってきました。
今度はその記述に、わたしの目に写った画像・動画を合わせてみました。

先日卒業した130回生が、あくまでも中心です。
彼らがお世話になった諸先輩・共に汗を流した後輩、128回~132回生までの五学年にわたる部員たちの記録にもなっています。

わたしから彼らへ、わたしから長男への応援の積み重ねの総括として。
このブログの締めくくりとして。
そして、皆様への感謝の気持ちを込めて。
期間を決め、ベンツマーク校サッカー部関係者皆様に限定公開しようと思います。(注)
皆様も様々な思い出をお持ちだと思います。
違った視線から作られた記録で、よき思い出を甦らせて頂ければ幸いです。

 

始まりがあれば、終わりがあります。
けれど、終わらないものもあります。
わたしの君たちへの気持ち。
このブログの初めに綴ったこの言葉。

‘ ベンツマークイレブン、がんばれ!’

いつまでも、わたしの心から消えることはないでしょう。

みなさま、長らくありがとうございました。
これからも子供たちへの応援を、何卒何卒宜しくお願い致します。

 

最後に。
みんなを応援することができて、本当によかった。
ありがとう。

ベンツマークイレブン応援記 筆者 2016.3.21

(注) 基本はメッセージからご連絡頂いたベンツマーク校サッカー部関係者様に、動画情報をお知らせいたします。
*ブログはすぐには閉鎖はしません。何かの参考にして頂ければと思っています。
*閉鎖するまではメッセージはわたしのところに届きます。ご質問その他は、わたしがお答えできる範囲でご返信させて頂きます。

 

nice! nice!
読み込み中...