支部初戦勝ちました。(中学部・2013秋)
支部初戦、会場はT大付属中学。
きれいな人工芝グラウンドで行われました。
この会場がある地名、そう、ベンツマーク校が由来となっているのです。
第二中学校 (=その後、別法人学園高校に) がこの地に移転し、校名が地名となったのです。
いつもの試合観戦。
いつもと違うこと、長男が一緒について来ました。
昨日の試合の帰りに今日の話をしたところ、
‘試合ないし、俺も行く。後輩の試合も観てみたいし。’ と。
二人で行ける喜びと共に、後輩の姿が観てみたいと長男の気持ちも嬉しくなりました。
さて、試合。
相手のS中は、FWナンバーの選手が、何しろ大きい。
ここにポイントを置くパワーチームだと整列の時に思いました。
実はベンツマーク中、この手のチームだとするとあまり得意ではない。
ミドルシュートで沈んだ試合を度々観ていました。
案の定、力強いミドルシュートに、先制を許します。
しかし、内容は圧倒的にベンツマーク中にあり。
長男もいいサッカーしていると褒めていました。
サイドからの攻めも単純に縦一本のパスでなく、相手DF背後をグラウンダーパスが気持ちよいほど決まる。
そしてセンターでは、隙あらばドリブルで縦に突破する。
サイド・セントラルとピッチを大きく使うサッカー。
昨日の反動か、‘高校部もこんなサッカーをすればよいのに’ とさえ感じていました。
前半のうちに同点。
しかし、攻め続けたせいか、試合終了間際にはベンツマークイレブンも脚が止まります。
ボールへの働きかけが緩慢になり、DFラインも上がらず、間延びしてしまう時間帯も。
そのまま、後半終了。
延長もシュートを打ち続けるも決め切れず、PKへ。
相手が2つ外して、4-2の勝ち。
前述のように、このチーム、パス回しに加え、ドリブル突破力が素晴らしい。
次も観てみたい、そんな試合でした。
都大会まであと一勝。
がんばれ、ベンツマークイレブン。
- 前の記事
レッズランドにて。(2013秋) 2013.11.03
- 次の記事
餃子二人前+ラーメン+ご飯の特盛り。 2013.11.05
お疲れさまでした。
尊敬する先輩にまで観戦して頂いて
ベンツマークイレブンたちも
奮起したに違いありません。
試合観戦に専念してしまったために
わずかな時間しかお話できませんでしたが、
ありがとうございました。
さて試合についてですが。。。
ボール支配率、パス成功比率とも
明らかに優勢で、攻め続けた割には
先制されてしまう展開となり、
観戦していたお母様たちは
ハラハラドキドキだったようです。
詰めの甘い?ベンツマーク校としては
予想通りの展開だったのではないかな。
今の時期、試合経験を積むことで
強くなっていく時期ですし、
ボール回しも前回より左右に散らせたし、
スルーパスもワンツーも意欲が感じられ、
疲れる前までは声もよく出ていました。
1戦1戦強くなっているように思います。
故障者が出てもスタメン起用された
メンバーがさらに活躍してくれて
層の厚さを感じるとともに
頼もしく感じました。
次は11月10日、都大会代表をかけての
C代表決定戦。
相手は西S中学となりました。
会場は本日と同じT大付属中学になります。
朝練は遅刻せず、掃除当番はさぼらずに
練習中も真面目にやってね。
みんなでスタメン勝ち取ろう!
頑張れ、ベンツマークイレブン。
ウルトラの父 様
お疲れ様でした。
>わずかな時間~ありがとうございました。
こちらこそ、ありがとうございました。
こんな縁を大切にしたいと、いつも思っています。
>お母様たちはハラハラドキドキだったようです。
わたしもそうでしたよ。(笑)
長男もそうだったようです。
だから支部は面白い。
だから中体連の試合は面白い。
Jリーグもろくに見ないわたしが足繁く中体連の試合を観にいくことを不思議に思っていた長男ですが、応援する立場になってその気持ちを分かってくれたのではないでしょうか?
そして、応援してくれる保護者への感謝の気持ちも。
>C代表決定戦。相手は西S中学
ホントですか!
正直、かなり驚いています。
この決定戦、気を今まで以上に引き締めて行く必要性があるのではないでしょうか?
勢いのあるチームは、本当に恐いものです。
先入観は、絶対に禁物ですね。
>11月10日
高校も新人戦初戦直前ですから、恐らく練習試合があることでしょう。
可能な限り、お伺いしたいと思っています。
今日はお話できて、本当によかったです。
コメントありがとうございました。