2024年の彼らの挑戦が始まりました。イレブンへの応援を宜しくお願い致します。

支部初戦勝ちました。(中学部・2013秋)

支部初戦、会場はT大付属中学。
きれいな人工芝グラウンドで行われました。

この会場がある地名、そう、ベンツマーク校が由来となっているのです。
第二中学校 (=その後、別法人学園高校に) がこの地に移転し、校名が地名となったのです。

いつもの試合観戦。
いつもと違うこと、長男が一緒について来ました。

昨日の試合の帰りに今日の話をしたところ、
‘試合ないし、俺も行く。後輩の試合も観てみたいし。’ と。
二人で行ける喜びと共に、後輩の姿が観てみたいと長男の気持ちも嬉しくなりました。

さて、試合。
相手のS中は、FWナンバーの選手が、何しろ大きい。
ここにポイントを置くパワーチームだと整列の時に思いました。

実はベンツマーク中、この手のチームだとするとあまり得意ではない。
ミドルシュートで沈んだ試合を度々観ていました。
案の定、力強いミドルシュートに、先制を許します。

しかし、内容は圧倒的にベンツマーク中にあり。
長男もいいサッカーしていると褒めていました。

サイドからの攻めも単純に縦一本のパスでなく、相手DF背後をグラウンダーパスが気持ちよいほど決まる。
そしてセンターでは、隙あらばドリブルで縦に突破する。
サイド・セントラルとピッチを大きく使うサッカー。
昨日の反動か、‘高校部もこんなサッカーをすればよいのに’ とさえ感じていました。

前半のうちに同点。
しかし、攻め続けたせいか、試合終了間際にはベンツマークイレブンも脚が止まります。
ボールへの働きかけが緩慢になり、DFラインも上がらず、間延びしてしまう時間帯も。
そのまま、後半終了。

延長もシュートを打ち続けるも決め切れず、PKへ。
相手が2つ外して、4-2の勝ち。
前述のように、このチーム、パス回しに加え、ドリブル突破力が素晴らしい。
次も観てみたい、そんな試合でした。

都大会まであと一勝。

がんばれ、ベンツマークイレブン。

nice! nice!
読み込み中...