2024年の彼らの挑戦が始まりました。イレブンへの応援を宜しくお願い致します。

サッカー徒然

8/17ページ

中学部 都大会進出ならず。(2014春)

校章

結果から申し上げると、支部決勝延長PK負け、第三代表決定戦0-3の負けでした。 試合に負けたのちに此れ見よがしに言うのは、卑怯者のそしりは免れまいと思います。 結果を残しているチームに、また長男のポジション柄、言うことをはばかっていました。 しかしあえて厳しいことを今、言おうと思います。 わたしは、 […]

中三生のみんなへ。(2014春)

響く姿

昨日はおつかれさま。いつもの悪い癖で、説教くさい話をまたしてしまいました。今日は、僕がなぜグラウンドに脚を運ぶのかを書くことにしました。 以前このブログで、君たちのある先輩とやり取りをしたことがあります。その時にこんなことを書きました。 ‘上手いなぁと思う。長男の代よりも上手いし、タレントも揃ってい […]

レジェンド。(2014春)

校章

どうやら、昇格したようです。 以前、長男に言われたことがあります。‘ お父さん、部で何て言われてるか知ってる? ’‘ ???・・・ ’‘ スタッフ! ’ 先日のインターハイ予選の時のこと。長男の誤報により、開始時間よりかなり早く会場に着いてしまったわたしたち夫婦。高校部の監督先生と、ばったりお会いし […]

早く怒られるようになれ。

校章

長男入学のちょうど今頃、彼によく言った言葉です。 ベンツマーク中学サッカー部の監督先生は、よく怒ります。試合中でも呼びつけて怒ります。そうそう、こんなことがありました。 試合中に怒られると、その選手はプレイを中断して先生の話を聞かなければなりません。(・・・練習試合に限りますが)しかし、試合は続行中 […]

早く怒られるようになれ。(後記)

校章

なんでもかんでも怒られればよいと思われたら困るので、書き足すことにしました。 あくまでもわたし個人の考えです。 チーとはなんでしょう? 目的達成のために集まった集団。 サッカーの場合それが競技である以上、「勝つこと」が目的であることはたがいないでしょう。 これは、どのチームも同じことだと思います。 […]

中学部には全国をめざして欲しい。(2014春)

校章

小学校時代に全国大会に出場した選手が、ベンツマークイレブンの中にどれほどいるでしょうか? 高体連サッカーのありさまを考えると、小学校サッカーのそれにとても似ているような気がします。 保護者がボランティアで指導する、学童保育の延長のようなチームからプロのコーチが指導するクラブチームまで混在するのが小学 […]

体操着。

校章

中学部はこの総体予選から、高校部は8月の選手権予選から公式ユニホームが変更になるのでしょうか? 変わる変わると話がありながら、ずれこんでいる公式ユニホーム。現ユニホームは、すでにかなり使い込んで背番号等が剥がれて来てしまっている状態。中学部は前回春季大会も、公式ユニホームでなく個人のユニホームで出場 […]

新入生の部活動始め。

校章

新入部員の保護者の方から、タイムリーなコメントを頂きました。前回ブログ ‘テーマ設定に「中学受験」を含める。’ に対してコメントを頂きました。 その主は、今春めでたくベンツマーク中学に入部いや入学を果たしたちびベンツ君のお母様。あまりにタイムリーなので、本日のブログに転用させて頂きました。(嬉)以下 […]

本日、運動会。(2014夏)

校章

現在ベンツマーク校は、創立130年記念事業にて校舎の建て替え中。校庭はすでに人工芝への張り替えに着手しているようで、使用は無理のようです。 そのため本年度は、校外での運動会。恐らく創立以来、初めてのことではないでしょうか?(違っていたら、ごめんなさい。) 競技としての公式ピッチサイズには足りませんが […]

記録にあらわれない貢献。

校章

昨日のブログで、このように書き終えました。 ‘ さて、昨日の観戦途中に嬉しいことがありました。 それは、また次回にお話し致します。’ 一昨日は同じ会場で、中学部の総体予選と高校部のユースリーグが行われました。 当然、わたしは両試合を観戦。 総体予選後引き続きユースリーグの試合を観ていると、試合を終え […]

記録にあらわれない貢献。(続)

校章

今朝のブログは、‘記録にあらわれない貢献’と言う題目で思うことを書きました。 ある部員のことを、書き加えたいと思いました。 ボトルを用意し、時に記録を取っている姿を目にします。 入部以来、選手の縁の下の力持ちであり続けています。 前回ブログの意味合いとは異なりますが、立派な貢献だとつくづく思っていま […]

思わず口から出た ‘ ありがとう ’。

校章

以前のブログ (2012.3.29) でこんなことを書きました。 ‘ それは感謝の気持ちです。 そして、サッカーをできる有り難さや、喜びも感じて欲しいなぁとも思うのです。 (中略) しかしまだまだ多くの大人たちが、君たちがサッカーと言うスポーツを行えるための手助を惜しみなく行っています。 これだけの […]

中一生部員の初大会。(2014夏)

校章

東京都クラブユースU-13選手権の組合せが、決まりました。 TリーグU-15でのレベル(トップ・全都・地域)分けで言うと、全都2チーム・地域5チームからなるブロックでの戦い。ユース連盟のサイトをチェックしてみたのですが、長男の時と運営の仕方が大きく変わっているようです。このブロックでの戦績が、次にど […]

1 8 17